できるYone DIY

配線収納を取り付ける

配線収納を取り付ける

4.配線収納を取り付ける

4-1.配線収納ボックスを取り付ける デスクに配線収納ボックスを取り付けます。 上にはPC・エレピ・ミシンなどが乗り、天板裏にはギガビットスイッチ・無線ルーター(ブリッジ)を付けますのでかなりの配線量になります。 それらの配線を隠蔽し合理的に配電するためにボックス状の物をつけます。百均でボックス状のものを考えていましたが納屋を見渡すと、廃棄を待っている電気ドリルのケースが目に留まりました。大判の天板下に隠れてしまうものですので多少武骨ですが、これを流用する事にしました。 ケース内は電気ドリルを収納するための仕切りがありますので金切りばさみで...
2020.06.25
配線収納を取り付ける
ホーム
マニアックなDIY
超大判ホビーデスクをDIY
配線収納を取り付ける
スポンサーリンク

サイト内の記事を検索

サイト内カテゴリー

このページのQRコード

このリンクから申し込みすると
その人に2千ポイント+α入ります!

年会費無料ナンバーレスカード

できるYone DIY
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • プロフィール
** Powerd By Cocoon **
Copyright © 2017-2021 できるYone DIY All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ