できるYone DIY

ポケットホールジグ

ポケットホールジグ

ポケットホールジグ

ポケットホールジグとは 「超大判ホビーデスク」を作った際、定尺物の集成材を更に大きくするために板を継ぐ作業がありました。材が交差していてコーススレッドなどで確実に止める事が出来る場合は良いのですが、水平に板を継いだり椅子などのねじ穴をダボ無しでネジ止めしたりする時には平行に近い斜めに穴を空けてそこから接続したい板に向けてねじ留めをしなくてはならない場合があります。この時に開ける斜め穴をポケット穴と呼んでいるようです。 「超大判ホビーデスク」にはタイミングが合わず使えませんでしたが「ポケットホールジグ」という市販品があってこれを使うとポケット穴が安定し...
2020.06.25
ポケットホールジグ
ホーム
DIYの工具を選ぶ
ポケットホールジグ
スポンサーリンク

サイト内の記事を検索

サイト内カテゴリー

このページのQRコード

このリンクから申し込みすると
その人に2千ポイント+α入ります!

年会費無料ナンバーレスカード

できるYone DIY
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • プロフィール
** Powerd By Cocoon **
Copyright © 2017-2021 できるYone DIY All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ