できるYone DIY

バーナー ロードマーキング

アスファルトのライン補修をDIY

アスファルトのライン補修をDIY

うちの駐車場はできて20年以上になります。ここに来て駐車ラインの割れ・剥げが目立ってきました。本当はアスファルトそのものを打ち直して白線も同時に引き直すのがいいのですが、そうなると出費も結構かさみますので、もうしばらく補修で対処する事にしました。アマゾンでアスファルト線引用のペンキなど物色していましたが、耐久性とかマスキングなどの施工準備が大変そうなので、もう1年ほど悩んでいました。最近になって、家庭用バーナーで熱して融着させる原理のライン引き素材がある事を発見しました。これってプロのアスファルト施工と同じような?原理じゃないかァと感心する事しきりで一回...
2022.08.17
アスファルトのライン補修をDIY
スポンサーリンク

サイト内の記事を検索

サイト内カテゴリー

このページのQRコード

このリンクから申し込みすると
その人に2千ポイント+α入ります!

年会費無料ナンバーレスカード

できるYone DIY
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • プロフィール
** Powerd By Cocoon **
Copyright © 2017-2021 できるYone DIY All Rights Reserved.
  • ホーム
  • トップ